こくぶんじアートラボプロジェクト4-5月号
アート・ワークショップ
子どもから大人まで、一緒に何かをつくったり表したりしながら交流する活動です。(※各回定員10名程度 参加費:無料)
楽器作りチャレンジ!vol. 2
4月17日(土)午前の部 10:00〜12:00午後の部 13:00〜15:00(幼児〜小学生・保護者)
担当:名嘉眞 静香・小金澤 萌花
今回は『山の音』に着目して楽器を作ります。どんな楽器ができるかな??
わわわ!拡大パズル
4月24日(土)
午前の部 10:00〜12:00(小学3年生くらい〜・保護者)
小さな絵から、みんなで大きなジグソーパズルをつくります。みんなの輪(わ)も、話(わも、和(わ)も大きくなる。不思議な体験をしましょう。
ファシリテーター(ファシリテーター集団 TRY NEW!!)
野呂田理恵子, 池田成海, 王晏婷
*ファシリテーター集団 TRY NEW!!とは、アート・ワークショップで社会を変えていこう!という女子美術大学の現役生・卒業生・助手・教員の緩やかな集まりです。
きもちをこめた「プルプル石けん」作り
5月16日(日)午前の部 10:00〜12:00午後の部 13:00〜15:00(小学生・保護者)
担当:下地 華菜恵
手を洗う度に思い出す、自分だけの石けんを作ってみよう!自分だけの大切な気持ちを色と形に込めて、プルプル石けんを作ります。
アートと居場所フォーラム
アートで居場所づくりに取り組む専門家の話を聞き、国分寺でできることを考えます。
暮らすまちではたらく
4月17日(土)15:00〜17:00(会場定員:10名・ZOOMオンライン参加定員:100名)
講師:奥田大介(カウンセラー)南部良太(農業デザイナー)
こくベジの配送やcocobunjiプラザの仕事をしながら、どのようにまちと関わり、暮らしているのか、2人のそれぞれの現在に至るまでの経緯、仕事や暮らし方について考えていることを聞きます。そして、変化していく世の中で、この先の仕事や暮らしのヒントをお話します。
アートによる健康な居場所化〜どこでもできる小さな公共圏〜
4月24日(土)13:00〜15:00(会場定員:10名・ZOOMオンライン参加定員:100名)
講師:野呂田 理恵子(女子美術大学准教授 博士(美術))
子どもたち・様々な年代の大人たちと、被災地や杉並区で行ってきたアート・ワークショップを事例に、社会を「健康な」居場所化していくための方法を探ります。
アート・サポーター募集中!
ワークショップに一緒に取り組む「アート・サポーター」を募集します。ミーティングや研修会、茶話会などをしながら活動を行います。
お問い合わせ:国分寺アートラボプロジェクト事務局(tgu.artlab@gmail.com)
参加申し込みはこちらから https://peatix.com/group/8618642/events
主催:こくぶんじアートラボプロジェクト(東京学芸大学 笠原広一研究室) 協力:国分寺市
助成:公益財団法人日本生命財団・2020年度児童青少年の健全育成実践的研究助成「アートを基盤にした共創的な居場所づくり―子どもを中心にした多世代交流・文化共創型の居場所づくりのモデル化―」
チラシデザイン:高橋 美花
0コメント