2024.11.09 08:49内側から知る Knowing from the Inside美術教育セミナー「内側から知る Knowing from the Inside」2024年11月 9日 (Sat) 14:00-17:00東京学芸大学・W17 2F 美術科教育演習室◯話題提供者おどる なつこ(タップダンサー、NPO法人あしおとでつながろうプロジェクト代表)工藤...
2024.01.22 11:13「冬まつり」こくぶんじアートラボ 1月の活動今年もよろしくお願いします。冬にちなんだアート・工作のプログラムが集いました。あたたかい部屋でじっくり楽しんで作ってください!
2023.12.04 14:21視覚障害者とアートへのアクセス大内 進さんをゲストに、視覚障害とアートへのアクセスのの基本的な考え方、イタリアにおけるにおける取り組みととミュージアムアクセシビリティ、「手と目で見る教材ライブラリー」の取り組み、、インクルージョンとアート教育の可能性についてお話をうかがいます。講師:大内 進 星...
2023.11.02 09:30クリス・バーテルセン 講演会An Open Discussion about the Potential of Tojisha-Kenkyu for Creativity in the Sub/Urban Environment当事者研究とアートの可能性について話しましょう!2023年11月12日(日)1...
2023.10.25 15:19ワークショップで学ぶインクルーシブアート教育ーわたし(自己)と世界(社会)をつなぐ身体技法ー茂木 一司(もぎ かずじ) 跡見学園女子大学文学部人文学科教授。九州芸術工科大学博 士課程,博士(芸術工学)。 「現代はアートの時代」(R.シュタイナー)のことばを具体的に実践するために、心(感情=アート)の教育を核とした、総合的学びとしてのワークショップ研究から、共生社会の構築...
2023.10.24 14:32「イラストレーション」について考える −マナーポスター制作WSを通して−近年の電車内マナーポスターを参照し、簡単な制作に取り組むことを通して、イラストレーションの効果や面白さ、制作過程などについて考えます。2023年10月16日(月)18:30-20:10 東京学芸大学・W5 3F 美術科育演習室にて〈略歴〉中村ころもち(イラストレーター)1992...
2023.10.22 00:47生(せい)のままならなさについて近作のShadowing やOne Million Seeingsなどの紹介を通して、生(せい)のままならなさに向き合う美術の社会的使命について考えます。ゲスト:原田裕規(アーティスト)https://www.haradayuki.comhttps://bijutsutecho....